株式会社芝浦電子

Language

  • TOP
  • サーミスタってなに?

サーミスタってなに?
What is a Thermistor?

サーミスタは、熱を敏感に感知し、電気抵抗が変化する「温度センサの王様」です。
芝浦電子のサーミスタセンサはくらしの様々なシーンを支えています。

サーミスタは、熱を感知した際の抵抗値の変化を利用した温度センサです。
安価で安定的に温度をコントロールすることができるため、幅広い分野で使用されています。
ここでは、サーミスタの特性や用途についてご紹介します。

サーミスタ

What is a
Thermistor?

01

サーミスタとは

サーミスタ:温度変化に対し抵抗値が大きく変化する半導体
(Thermistor = Thermally sensitive resistor)

サーミスタは、温度が変わると電気の流れにくさ(抵抗)が変化する電子部品です。
温度が高くなると電気が流れやすくなり、温度が低くなると電気が流れにくくなります※したがって、サーミスタ内の電気の流れをみることで温度を知ることができます。
サーミスタは、小形で衝撃や振動に強く、温度に対する感度が高いため、私たちの暮らしを支えるさまざまな製品に使われています。

製品情報をもっと見る

サーミスタとは

What is a
Thermistor?

02

サーミスタの種類

サーミスタは、主にNTCとPTCの2種類になります。
(NTC:Negative Temperature Coefficient, PTC: Positive Temperature Coefficient)

芝浦電子は、NTCサーミスタを製造販売しております。

  • NTCサーミスタ…負特性の抵抗変化をします。
  • PTCサーミスタ…正特性の抵抗変化をします。

技術情報をもっと見る

 製品設計・試作

What is a
Thermistor?

03

温度センサの種類

サーミスタの他にも様々な温度センサがあります。
他の代表的な温度センサと比較して、 小型で安価に製造できるため、暮らしの様々な機器に採用されています。

各センサの特徴

  • NTCサーミスタ…電気回路が単純で安価。
    小型化しやすく、ユーザー様の要求に合わせた多様な設計が可能。
  • 熱電対…電気回路が複雑で高価になりやすい。
    小型化しやすいが形状が限られる。
  • 測温抵抗体(白金)…電気回路が複雑で高価になりやすい。
    抵抗素子の構造が複雑なため、小型化が難しい。

What is a
Thermistor?

04

使用例

サーミスタは、小形で衝撃や振動に強く、温度に対する感度が高いため、私たちの暮らしを支えるさまざまな製品に使われています。

導入事例をもっと見る

このように、サーミスタは現代の私たちの生活には欠くことのできないものです。
より豊かな生活を求める人々の要望に呼応して多くの製品が生み出され、
温度検知へのニーズはますます多様化しています。
芝浦電子は、サーミスタのトップメーカーとして、時代のニーズに応え続けます。

技術情報のページでは、サーミスタについて、より詳しくご説明しています。
どうぞ、こちらもご覧ください

お問い合わせはこちらから

048-615-4000

お問い合わせフォームはこちら